毎年冬の楽しみシーカー第1戦が始まりました。
去年は第4戦以外は欠場していて初戦から参戦出来るとあって興奮していました!
ピザじゃなくてピッツァ派の方、リンクのピザオーブンは許せるんですかね?これじゃあピッツァは無理ですか?
シーカー第一戦のプラン
例年通りの水温でターンオーバーも発生。10月の中旬に開催されたH-1グランプリがボクの前情報。プラは無しで、H1と同じエリアを回ることにしました。

ネットやSNSでの情報ではキーパーを釣るのが難しいよう、ただシーカーは5本リミットということもあって釣りまくってキーパーが混ざればという作戦。
作戦のその2はシャローで吊るしや、パワーフィネスで大型ビッグバス狙っていくことに。
出るもノラズ釣ればノンキーパー
結果は惨敗でした…
そもそも数釣れるような釣りを勉強しないと駄目でした、、
うみさんの初参戦でお見事9位
最近お世話になりっぱなしなうみさんがシーカーに一緒に出てくれました。大会のためにライブウェルの購入をしてくれてうみさん1年ぶりという亀山ダムへ
ボクはうみさんがいなければ大会出場も怪しかった
ので、(寝坊してうみさんに起こしてもらいました)残りのシーカーも上位狙ってほしいです!
というか狂犬輪切りのりゅうさんって…
うみさん起こしてくれてありがとうございました。まぶたが重力との兼ね合いで開けられなかったのが、この日の運命を決めていたのかもしれませんww
ウェインは1匹
かなり厳しい亀山。やっと釣れた1匹もシャローで釣れたのにサイズが出ず全く噛み合いませんでした。野良ネズミでギリギリキーパーでした。
実はフォワードブルーのGM原田さんとバッティング。デカバスが食いミスをしてポイントを休めていたんです。
そこに釣りウマの人が丁寧に流すもんだからドキドキしちゃって多分心臓ホテル下ワンドにおとしたかもしれません。しかも原田さんがいるときに限って対岸で別のサカナをかけてしまうという…
小さいサカナだったのですが原田さんはナイスフィッシュと声をかけてくれて、その場から離れていきほっと一息ついてデカバスに意を決して再トライしました。
…
無!でしたけどね!!
この時に釣れた1匹がボクのウェインしたサカナとなりました
亀山ダム大好き
亀山ダムのブログ、シーカーとノリーズカップ分少しずつ書き溜めてはいるんだけど、お蔵入りかなぁ。書いてて面白く書けない😭初めての体験…
— ぺけぺけアングラーりゅー (@crossitxx) November 7, 2022
実はこのブログはお蔵入りの予定だったんですけど、思い出として書くのもアリだと思い直して書きました。
書きすすめると真剣に書きすぎて物凄い長文になったり、ふざけて書きすぎて嫌気がさしたり。完全にスランプです。頑張って書けよって思ってくれた方ぜひTwitterフォローお願いします。
ただやっぱり亀山は通い込んだ分だけ書きたいことが溢れてくるんですよねー。面白いかは置いておいて、だから亀山大好き!亀山の中で本当に亀山ダムが1番!!生まれ変わったら亀山ダムのほとりに飛来するワタリドリになって世界を旅したいです。
意味わかんないこと言ってると思った人、いいですか!?ちゃーんと詳しく説明させてください。
言ってる本人も意味わかんないんです!!という事で、期間が空いてしまったのでちょっと短めのブログ更新でした!!次はまた亀山ダムでノリーズカップ参戦のお話予定です。