元気で明るいきみつ(陰キャ)

【弁慶堀】都内で日常と非日常が重なった素敵な空間!それが弁慶堀!!

  • 元気で明るいきみつ
    元気で明るいきみつ
    こんにちは、「意外と」を「以外と」って間違いが気になる私です。

    今日は人生初の弁慶堀参戦のブログ!!

都会のオアシス弁慶堀

弁慶堀にお邪魔してきました。うちのぽんこつ大将ぺけぺけもよく遊びに行っていて、釣り仲間のヒロキくんとじゅんぺい君のホームである弁慶堀。

小学生ズから遊びに来てください!とお誘いを受けていたのでお邪魔しました。

高速横のお堀でボート釣りが出来るなんて・・・なんか不思議!

弁慶堀はなんか優しい場所でした

ボートの住人も桟橋のファミリーもみんながそれぞれのルールやマナーを守っており、ボート屋さん自体もお客さんとの距離が良い意味で近くて大事にしていて昔ながらの人情を感じる釣り場でした。
そして子供たちの礼儀がしっかりしている!!
体は大人!頭脳は子供!!たった一つの真実見抜く!!犯人はまるっとずばっと、じっちゃんの名に懸けて、犯人はお前だ!!名探偵キミナン!!
でおなじみの僕よりみんなしっかりしていました。

まぁヒロキくんもじゅんぺいくんも僕よりしっかりしてるんですけど、小学1年生くらいの子がバケツの水歩いている時にちょっとこぼれたときに
「すみません!水かかってしまいましたか!?」「ありがとうございます!」って元気よく受け答えしているのを見てなんか素敵だなって思いました。

 

現地でたくさん出会えました

まずはヒロキくん。あれ?こうしてみるとやっぱ背伸びた?これ抜かれるわ。

そしてじゅんぺいくん。肌の艶、張りがこうして隣に並ぶとエライ差が出ます。

弁慶スーパーロコbadbullさん!ぼすからあの人は本当に上手いよ!って聞いていましたが、この日も40upを釣っていてマジでうまうまのうまでした。

この日フォローしていただいたらいぎょださんもお話しが出来ました。
最初、ぼく気づいていなくて、若い子で所作がすんげぇうまい子がいるなーと思ったららいぎょださんでした。
アラバマ投げてて、通すコースとかキャストフォームとか遠目から見てもうまいなぁって感じでした。

そして今回弁慶で知り合えたtakasatoさんにフォローをいただきました!うわさのたいよーくんにもご挨拶できてまんまんまんぞくいっぽんまんぞく(ハッ)でぃした。

今回、弁慶にお邪魔して思ったのは、アングラーのレベルが高いなぁって感じでした。
今回出会った方全てうまうまのうまでした。ヒロキくんとじゅんぺいくんがうまいのも、弁慶でレベルの高い釣りに囲まれてるからなんだと納得。ナットウキナーゼ

肝心の釣果は凸

まぁそんなもんですよ!僕はひろきくんのうしろでまったりやってましたが、ギル?ウグイ?のつんつんバイトしか得られませんでした。
ヒロキくんはたまたま貸したスクーパーマグナムで45くらいのばらしてました。でも流石ますですわ惜しかったね。
でも楽しかった!規模は小さいけど戦略性が高い非常に面白いフィールドでした。

都内なので行くときは電車ですが、家から意外と近いことがわかったので、今後もちょくちょく遊びに行って弁慶バスとチュッチュしたと思います。

行ったこと無い方はぜひ弁慶堀に行ってみてはどうでしょう。都会のど真ん中でやさしい雰囲気が味わえる素敵な場所でした。
手漕ぎバス釣りは慣れるまで大変ですがwwwアベレージも40以上で釣れたら熱いらしいです!

今回はこんな感じ!なんか良い休日を送れたなぁっていい気持ち!
以上、元気で明るいきみつ(陰キャ)でした!まったねーばいばーい!!