バサクラ2022

【バサクラ2022】人生初参加!!バサクラってさいこー!!

  • 元気で明るいきみつ
    元気で明るいきみつ
    こんにちは、金玉にフック刺さったどうしようもない33歳です。

    みなさん洗濯する際はフックがパンツに刺さってないか気を付けて!!今日は人生初のバサクラ参戦のブログ!!

バサクラって?

ぼくは釣り歴も浅くて、本格的に釣りをし始めたのが去年くらいからなんですよね実は。
それまで管釣りトラウトとバスオカッパリを月2の1回ずつやってるくらいだったので。

そんなぼくもとうとう人生で初めてバサクラに参加してみました。

で、バサクラってなによ?って話。

バサーオールスタークラシック2022
老舗人気バス釣り雑誌「Basser」【つり人社】が主催するトーナメントだそうで、釣りメーカーもブースを出して新商品の案内や、アウトレット販売等のお祭りのようなトーナメントでした。
釣り歴の浅いぼくにとっては未知のイベントで、とてもワクワクするイベントじゃあありませんか!!
場所は千葉県香取市の道の駅、水の郷さわら。千葉県民なら行くしかない!!

駐車場問題

なんか駐車場渋滞がすごいようで、第一駐車場で渋滞、第二駐車場はスタックが多発し封鎖となっていると土曜日の時点でかなりの情報が入ってきました。

ぼくは佐原駅の北口駐車場から歩いて現場に向かいました。
佐原駅北口駐車場
ここから徒歩15分くらいでついて料金は1日300円でした。
帰り際も道の駅渋滞が出来てたので、1キロくらい歩くの平気なら100円パーキングありかもしれませんね。

結果:楽しかった

engineブースではJB50年間3位の今泉拓哉プロとフィールドスタッフの宮本勝悟プロと写真が撮れました!!いえーーい!!今泉プロは可愛い顔していて、宮本プロはイケメン!オカマのあたしはじゅんじゅわ~でした。

そしてスペルバウンドコアのSCS-66-1/2ML-STアウトレット購入
なんと税込15,000円!!

ただでさえ約28,000円で買えるロッドがエントリーモデル並みの金額とかそりゃ買うしかありません。保証書は付かないですが新品がこの金額で買えるとか破格にも程がある!!
ぼくは釣り歴も浅いし、たくさんのロッドを使ったわけではないのでインプレはできないですが、下手糞な僕でもバスを釣らせてくれるスペルバウンドコアが大好きです。
初級者から上級者まで納得のロッドなのではないでしょうか。

まぁ釣り具は好きな物を使うのが一番派なので結局僕はスペルバウンドコアが大好きってことです。
羽生プロにもご挨拶できてよかった!ヨッメも挨拶できたしまんまんまんぞくいっぽんまんぞく(ハッ)です。

結果:めっちゃ楽しかった


前々からお会いしたかった同じengineファンのひろせさんにも会えました!!
今日はやはりいろんな方に出会えたのも最高でした!
にしきさんときねむちさんペア、ponさん、なぐもさん、
ヒロキくんとじゅんぺいくん、ヒロキくんお母さん、じゅんぺいくんお父さんお母さん、
フィッシングガレージブラックの髙山プロ、じぇすさんとずーやー氏ペア、皆様にお会いできて最高でした。
あ、あとぼす。

イソップさんはお忙しかったようでお会いできなくて残念。ZIPAIRさんのブース覗いていたら社員さんがステッカーとかくれました!イソップさんは超々エリートでした。
今度靴舐めよう。
とにかく買い物もできて、ステッカーももらえて、人に会えて大満足!!


前日にクレタンさんとぼすと焼肉食ってたのでカメラ向けた時のぼす。
今回はこんな感じ!!来年も楽しみだなぁーー!!
以上、元気で明るいきみつ(陰キャ)でした!!まったねーばいばーい!!