この症状に名前をつけました「メガリボン」どうですか?目が爆発したみたいでしょ?明日から是非つかってください!
まずは遊漁券を買うぞ!
FHL nagumo.y0516さんのお誘いを受けて河口湖初ボート初ガイドサービスを利用してきました!クロスイットブログではすでにきみつさんが利用していたようで、参考にブログ読んでからいきました笑

朝7:00集合で遅刻魔としてはガイドで遅刻はまずいと思い、5:30には河口湖に到着。まず近くのコンビニで遊漁券の取得から
河口湖はオカッパリで行きたいと考えてる方もしっかりと遊漁券を買って遊べるように共有していきます。河口湖をぐるっと1週できる通りにファミリーマートとセブンイレブンが並んでいまして、セブンイレブンで遊漁券購入。
のぼりでつり券取扱所と出てるのでわかりやすいです

7:00まではまだ時間があるのでオカッパリでもして待っていたらと一緒に牧野ガイドに乗る友人に言われてましたが、釣りの開始時間がわからず次の日のH-1グランプリ準備をして待つことに。
牧野くんとご対面
用意をしてるところに牧野くんが登場。どんな釣りでどんなタックルがいいのかなどのアドバイスを頂き、今度は河口湖のガイドを受けるための準備開始。
弁慶の年末の飲み会で一度牧野くんとはお会いしていましたが覚えてないと思い、まさかこんなボクを認識してくれていて朝からご機嫌に。出来る人は人の顔と名前の把握からって営業時代に散々言われていたの思い出しました。ボクは全然覚えられなくて名刺の裏にゴリラだのサルだのと特徴書いててめちゃくちゃ怒られていました笑
準備して待つ事30分ほどで、ようやく同級生たち2人のお出ましです。
なんだかサイフを落としたとかでハラハラドキドキしながら河口湖に向かってたみたいですが、なんとサイフ見つかったそうで日本は本当に平和だなーなんて話をしながらボートへ乗り込んで7:30頃スタートしました。
巻きの展開
釣り方は是非ガイドを受けていただきたいので、内容は伏せますが
クランクベイト・スピナーベイト・バズベイトといった巻きの釣りを展開してくれました。
たまにポークのDSを挟む形で、ボクはスピニングはほぼやらず巻き散らかしておりました。
亀山から来たボクたちはJOさんのお力をお借りしようとあやかりましたが、ノーバイトノーフィッシュ
FHL nagumo.y0516さんはしっかり釣りしていましたが、観光気分の2人は終始馬鹿ばかりしてました…一応頑張って釣りしてましたけど。
厳しい河口湖でも狙い所をしっかりとアドバイスしてくれるので巻物でもやり切れます。結果ボクはノーフィッシュでしたが、FHLnagumo.y0516さんはクランクとバズベイトで数回バラし、キッチリ取り返す形でクランクとバズベイトでそれぞれ1匹づつ釣り船中2本でした。
いやーお見事でした!クランクベイトはかなり勉強になりました。また同じ時期でリベンジしたいです。まぁ次の日にH1グランプリでバズベイトで釣れたからそれだけでもうリベンジ達成みたいなもんですけどね!
https://xx-cross-it.com/2022/10/11/h1gpx2022kameyama/
青木大介プロのお膝元
ボクの憧れてやまない青木大介プロが働いていた湖波にお昼ご飯を食べに行ってきました。
今回の河口湖は圧倒的に観光釣行ということで、1番楽しみにしていました!
ぺけぺけ専用席もあって(違います笑)お昼時のお客さんの多い中でも料理の提供も早い!
頼んだものは唐揚げ定食。食べ応えがあってそして美味い!!
牧野ガイド
物腰の柔らかさと人の懐に程よく入り込む人の良さ、あとはイケメン!湖波でお昼を食べ終えると、コーヒーもしくはアイスのどちらかがサービスで頂けるという牧野ガイド。
来年からビッグプロジェクトでガイドも少なくなって牧野ガイドに乗るチャンスが無くなってしまうかもしれないので行けるうちに行っておきたいですね!
情報提供を求めております🙇
近いうちに上場する企業と連携し大きなプロジェクトが進行しています。
関東近郊のエリアトラウトに関して営業に携わった事がある、スタッフと知り合い、または良く釣りに行かれる方、トラウトの養殖業者と繋がっている方など居ましたらご相談させて頂きたいと思ってます。 pic.twitter.com/lZs3spopYW— 牧野 綱汰//LBF河口湖バス釣りガイド (@kotamakino17) September 21, 2022