-
元気で明るいきみつこんにちは、吉岡里帆と松本まりかの洗剤のCMで松本まりかあんまいらないと思ってます。
今日はいろいろありすぎたKDWカップのお話!!たくさんの方に会えて幸せです!みんないい人!この場を借りてお話ししてくれた皆様ありがとうございました!!
地獄の開会式
まさかですよ。まさか主催のカケヅカさんの代わりにスタート前の前説をクロスイットのぼすときみつで行うなんて!!!
明日のスタートコールは自分が超絶気合いを入れてやりますので宜しくお願いします。
その前にりゅーさんときみつさんがコントで盛り上げてくれるらしいので皆様期待してください❗️
楽しみやー🎵— かけづか: KDWカップ2022無事終了しました❗️ (@kakedukaSS) September 24, 2022
前日このカケヅカさんの投稿を見て一気に緊張。え?マジなの?
いくらぼすがカケヅカさんと親交があるとは言え、部外者の僕らがそんなでしゃばっていいの?
あわあわしてたらぼすから電話がかかってきました。
ぼす「きみつさん大変です!!!カケヅカさんマジみたいです!!」
ぼすは泣いてました。
きみつ「まじなんですか!?え!?明日どうします!?コントなんてなんも考えてないですよ!!!」
ぼす「ホントどうしましょう!!今から打ち合わせしても・・・」
きみつ「とりあえずいつもの僕らの絡みやるしかないですよね。ケツ蹴ったりするんでぼすは僕にキレてください・・・」
ぼす「明日朝一打ち合わせしましょう・・・」
おのれ・・・おのれカケヅカ!!!
(うそです。大会運営と宣伝の場をいただき感謝しかありません。)
まぁ挨拶はご察しの通りだだ滑りしました。
おのれ・・・おのれカケヅカ!!!
(何度もすみません。KDWカップさいこーです)
若手芸人みたいになっとる・・・ぼすイケメン
集中の切れたぼすときみつ
だだ滑りしたぼすときみつはじいさんワンドで合流しました。
ぼすはこの時点でバラシが1本。
きみつは無無無の無。
ぼすはバラシと朝のダメージが。きみつも朝のダメージが。
とりあえずこちらが動画になっています。
ある意味トーナメントで一番楽しんでいたのはぼくとぼすかもしれません。
BGM:フルスロットル・テンタクル(テンタクルズ)
結局DSなんですよぼく
動画のとおり釣れた魚は結局ダウンショットでした。
最近の僕のマイブームのカバーダウンショットと房総の定番ブレーバーマイクロのダウンショットです。
釣れた数はたしか8本で全てアジサイズでした・・・
唯一帰着前にブレーバーマイクロで釣れたのかマシなサイズでした。
う~む亀山難しす。
カバーダウンショットタックルデータ
ロッド:SCS-62MLL-ST
リール:カルディアLT2500S-XH
ライン:PE0.8+8ポンドリーダー
シンカー:3.5g
ルアー:RCリヴィング3.9
フック:スーペリオCOフック4番
結局これで7本カバーでアジを釣るというとこから抜けられず・・・
ダウンショットタックルデータ
ロッド:SCS-60-1/2UL-ST 5th -Finesse Special-
リール:カルディアLT2500S-XH
ライン:ザルツ・ザ・ブラック3ポンド
シンカー:2.6g
ルアー:ブレーバーマイクロ
フック:スーペリオLOフック6番
最後の1匹はこちらのタックルでした。ザルツマジで切れないのでおすすめですし、LOフックも貫通力とバラシほとんどなくてめっちゃおすすめです。そしてスペルバウンドコアの5周年モデル!本当に使いやすい!!
操作感とかシャキッとした具合とかブランクスのパワー良き良き!
リンク
あ
終わってみれば順当な結果に
トーナメントあるあるなんですけど、毎回出るたびに自然が相手だから何が起こるかわからない、ワンチャンあんじゃね?って思いません?
そして毎回同じ顔触れが表彰台にあがり、まぁそうだよねってなって帰りますよね。
それでも楽しいから僕はトーナメント大好きです!
今回はレジットデザインの千田さんが優勝でした!本当に流石でした!
他にも何人かお知り合いの釣りウマの方々(いずれも皆さん有名人)が入賞ラッシュ!Forward blueの中村押忍先輩や吊るしの達人ぽんさんが5位以内に入っていてすごすごのすごでした。
某Sさん曰く不正が流行っている中(怒られるやつ)僕が出た大会で出会った人は皆さんクリーンな紳士しかいません。正々堂々競い合える気持ちの良い人達しかいません。本当に尊敬です。
終わった後もやらかすクロスイット
まずはぼくがぼすを煽りまくってました。
きみつ「え!?ぼす凸ったんですか!?釣りブロガーなのに!?」
ぼす「凸りましたよ!!」
きみつ「恥ずかしくないんですか?www次からどんな顔してブログ書くんですか?wwwあ、ぼく釣ってるんで僕には今後敬語つかえよwww」
ぼす「うわうっざ!!!!!!!!!!wwww」
その後も某房総Now!!の人を煽ったりしてました。ずやさんごめりんこ☆
そしてその後は入賞者の方の話をもとにたぬーさん、にしきさん、ぼす、きみつでおりきさわにgogo!
ちゃっかりカバーダウンショットで510gを釣ってタイムリミット。
ぼすがバッテリー切れしました。なんと千田さんに引っ張ってもらうぼす。ぼすは万死に値しますね。
レジットデザインの方って本当に人が出来てますよね。千田さん本当にありがとうございました。千田さんも清水さんも本当に良くできたお人柄で尊敬です。
ちなみにぼくもバッテリー残量わずかでたぬーさんに引っ張ってもらってました。たぬさんあざます。
最大のやらかし
はい、ぼすのブログでも書いてもらいましたが、きみつはカートに適当に積んでしまったせいでカートからバウデッキが亀山の底に沈んでいきました。
急いで拾おうとした結果がこれです。
1回で運びたくて横着したのが良くありませんでした。
何事もめんどくさがってはいけませんね。ぼくのようなドジっ子は釣りをする際には準備から片付けまで一切気を抜いてはいけないことが身に染みてわかりました。サルベージを手伝っていただいた皆様ありがとうございました。本当にご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
まぁこれでまたブログネタが増えたし、ラッキーです(血の涙)
人を煽るからバチが当たりましたね。でもぼすを煽るのは一生やめません!!
KDWカップ最高でした。カケヅカさんをはじめ、準備、運営に携わった皆様本当にありがとうございました。とってもたのしい大会でした!
むしたろさんはいっつも働いていて素敵ですし、室井さんもまたたくさん写真撮っていてえらいなぁと思いました。
あとむらし氏に久々に会えてうれしかった元気で明るいきみつ(陰キャ)なのでした!今回はこんな感じ!まったねーばいばーい!!