皆さんどうも、三度の釣りより、釣具が好きの萩原です!
今回は、GWの3,5,6にフローターで7に友人の友人が釣りを始めたので、房総リザーバーを案内して欲しいと依頼があったので、3人で三島湖に出撃してきました!
フローター釣行
GWの渋滞が嫌だし、朝もゆっくり寝たいので、 去年からGWはフローターに切り替えました(笑)
フローターだと、オカッパリが出来ない所を撃てるので、短時間ながらポロポロ釣れるので面白いですよ~
初日は、ガンタージグライトの7gにブルスホッグ3インチで10B6FでMAX36cmでした!
フォール中のバイトが多かったので、2日目は、フォール中にもっとアピール力がある、ダブルモーション3.6をトレーラーにしたら15B6FのMAX34とバイトが激増しました、だだ、2日通してバラシてる数の方が多い(汗)
3日目、直ぐにジグをロストしてしまい、付け替えようとしたら、まさかのジグBOXを忘れるという😅
仕方がないので、リューギのフットボールヘッド7gにして、撃つとこれがもう乗るわ、乗るわで9B9Fと今年初のバラシ無し!
やっぱフローターってフッキングが決まりにくい事が再確認できましたよ…
ただ、オフセットフックだと、1匹1本使っちゃうので、ジグよりはるかにワームが千切れ易いのが、難点なんですよね…
フローターに合うジグ探そうかな🤔
ガイド始めました(笑)
7日は三島湖に友人と3人で行ってきましたよ!
カバー撃ちを教えて欲しいとの事だったので、朝一は鯨島のカバーからスタートしました!
まぁ、人に教えられるほどの腕前じゃないので、自分のやり方はこんな感じと偉そうに言っときました(笑)
やらかす
カバー撃ちしてると、バイトはあるのですが、いかんせんバラす…
それでも3度目の正直でやらかしましたよ🎵


1年半振りの50UP!!
人生5本目の50upです!
もうね、釣った瞬間生まれたての子鹿の様に足がガクブルで立ってるのがやっとでしたよ(笑)
しかも、完全ブラインドで釣ったのは初なので、嬉しさも倍増です‼️
一言だけ、言わせて下さい
こうやって釣んだよ(笑)
タックル紹介
レジットデザイン WSS-ST63ML
シマノ 12ヴァンキッシュ2500S
ライン PE1.5号 リーダー8ld
ルアー レインズ スワンプ1.8gネコリグ(グリパンタロウ キャスティング岩槻店オリカラ)

あと、2パックしかないので、追加生産して欲しい…
有賀さんに相談してみようかな🤔
ガイド再開
50up釣って満足したので、自分は釣りをせずにガイドに徹します(笑)


三島湖が空気読んでくれたので、同船者にも直ぐ釣ってくれました❗
ただ、同船者にもデカイの釣らせてあげたかったのですが、残念です💦
自分もまだまだ勉強不十分なので、もっと練習しないと…
ただ、GWに行ったフローターのせいで、今まで以上にフローターにはまりそう(笑)
近々ジャンクロッド買ってショートロッド作っちゃおうかな🎵