-
元気で明るいきみつ読者の皆様誠にごめんなさい。今日は釣りブログじゃないんだ。旅行のブログなんだ。え?旅行記のブログ書く暇あるなら釣り行けよって?
僕は釣りは好きだけど上手くないんだよ!!!
ヨッメちゃん(妄想)と沼津に旅行へ
釣りのブログなのにプライベートのこと書くとか頭湧いてんの?って言われそうですが
残念ながらきみつの頭はハッピーセットです。ボルガ博士、お許しください。
記念すべき5/1・・・・そう、私は令和婚てやつだったのですよ。5/1の令和になった日に
婚姻届を出したので5/1はヨッメと旅行に行くのが毎年のことなのです。
え?お前童貞だろって?
心が童貞なら童貞なんじゃい!!
夢の空中散歩 三島スカイウォークへ

1日目はすんげーデカイ大吊橋に行きましたよ。そのデカさったらもうきみつのあそ・・・
なんでもないですゲフンゲフン。
僕は基本的に高所って大丈夫なんですけど、それでも橋が揺れるのでちょっとおしっこ漏れてました。6㍑は出たと思います。

こんな感じ。入場料は1,100円でした。それなりに混んでたよおっぱい。
橋を渡ると出店とかアクティビティがあるんですよ。ここの目玉は560mのロングジップスライド。

こんなやつ。詳しくは三島スカイウォークで調べてみてください。
男ならき〇んたまのダメージさえ無視すればめっちゃ楽しいやつです。
今回はヨメちゃんがスカートだったので断念。

今回は恐竜VRシューティングっていうのをやりました。
1,000円でした。
H&K社のG36Cみたいな銃にスマホがついていて、画面に恐竜が出てくるので撃ちまくって倒した数でポイントになってくやつです。
ぶっちゃけマジおもろかった
50000点以上でプロレベルで参加証の恐竜バッジ+金色のティラノサウルスバッジがもらえます。

ま、サバゲーをしていた私には朝飯前でしたよ(ドヤッ)
ここに来たらジップスライドもですけどこっちも絶対楽しいです。
僕は52000点くらいでした。
55000点台から店前のホワイトボードにランキングで名前が載るので
チャレンジしてみて下さい。
ここで恐竜VRシューティングの攻略法をメモメモ
1ヘッドショットを狙う
2恐竜に近づかれたら逃げながら撃つ
3リロード動作(ボタン)はないが連射して弾が出ないときは撃たない
4小さい恐竜がいるから下も見る
解説
1、ガンシューティングゲームの基本だよね
2、なんか画面が赤く点滅することあったから恐らく近づかれると攻撃されて点数減ってる
3、得点に命中率が関係している可能性があるので無駄撃ちしないほうが賢明
4、足元に現れる小さい恐竜が見えにくい。ラストステージはティラノが出て上ばっか見ることになるので気づかないことが多い。
ちなみに草食恐竜もバンバン殺していいとのことで、ばんばん撃ち殺しました。

既視感
ヨッメ「死ね黒龍・・・そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!」
そのあとは出店でお昼前のおやつ。
やーきーいーもーブーリューレー!(のぶよ風ヴォイス)
これめちゃめちゃうまかったです。ここ来たら絶対食べたほうがいいです。
リアルに取り寄せて食べたい。
イモは甘さ控えめのさっぱりしたイモで、その上にクリームが乗っててザラメが振りかけてあり、さらに炙りを入れているのでザラメがパリパリで甘めのクリームとさっぱり目のイモと組み合わさりCHEMISTRYしてます。
めっちゃおいしかった・・・
沼津港で海鮮たーべーるー
沼津と言ったらしらすと桜えびですよね。
なので食べてきました。生しらすと生桜えび丼。
僕は生が大好きなので(いやらしい意味じゃないです)もちろん、生にしました(いやらしい意味じゃないです)。

新鮮な朝獲れたしらすと桜えびを生のまま酢飯にドーン!!
ふみ野っていう沼津港にあるお店でした。
生しらすも生桜えびもおいしかったです。臭みとか全然なかった。
卵焼きとか甘エビもサービスで出てきて1,600円くらい。うまうまのうま。
沼津港深海水族館 人類未踏の地へ・・・
皆さん知っていますか?
人類は宇宙には行ったことがあるのに、海の底にはたどり着いてないのです・・・怖ッ
気になりますよね深海って?じゃあ沼津港深海水族館に行きましょう!
正直外観小さいし期待してなかったんですけどめっちゃ楽しかったです!
シーラカンスの発見に至るまでの記録とかも面白いし、ほかの水族館で見られない
珍しい深海魚がたくさん見れておもしろかった。

なんかデカイ魚(本物)

デカイカニ

激カワ☆釣りガールみたいな魚

人生に疲れた中年男性

冷凍シーラカンスがおー

大王グソクムシきもきもー
本当にいろいろ見れて意外と楽しい水族館でした。おすすめ
で、隣になんかまたシューティングがあったので入る。

なんか、ネズミーランドの某バズライトイヤーのライド型シューティングみたい感じで本格的だった。水族館のチケットを見せると700円のところ。600円に値引きしてくれる。
結果はきみつが12000点でヨッメ14000点で初めてこの手のゲームで負けました。くやちぃ
なんか僕沼津から観光大使として任命されてもいいくらい紹介してますが。
お声がけしてもいいんですよ?空いてますよ沼津市長さん?
と、まぁこんな感じの旅行記でした。
沼津に行く方はぜひ参考にどーぞ。
GWの予定がないよって人もぜひ沼津いかがですか?
今日帰り道8時間かかりましたけどね・・・・。
以上、元気で明るいきみつ(陰キャ)でした!次は釣りブログ書くので読んでくださーい!