イベント

『亀山』大会に出て躱マイキー壊すお話し

「2022 MONSTER HUNTING R」

“10 YEAR ANNIVERSARY”
THE OUTSIDERS PRESENTS&大江ガイドサービス
共同開催の
MONSTER HUNTING R
参加レポートです
日程:2022年3月30日(水曜日)
場所:亀山湖
会場:のむらボート
スタート:7時00分

桜咲く亀山湖

おはこんにちわんばんです、ぺけぺけアングラーりゅーです。

今回は大会のプラを日曜日にして鼻息荒く参加してきました!

日曜日はすでに桜が咲いてキレイでしたが、水曜日の大会当日はさらに咲き満開?だったのかとても見応えのある亀山ダムの桜でした!
この時期にしか味わえない華やかな空間。
朝イチは予報にない少し強めな雨が降り、釣れそうな雰囲気がでてましたが厳しかったです。。。

つばきもと→のむら

今回はつばきもとボートさんからの出船。
朝イチにボート準備を終えたらつばきもとからのむらボート店へ移動。
これが中々新鮮で
ワクワクを100倍にしてパーティーの主役になれませんでしたが(某ドラゴンボールより引用)
つばきもとボートが一丸となって狩りに向かってるような雰囲気でした。

スタート以降のダイジェスト

スタートをしてばぁさんワンドへ
そのまま本湖方面へ向かい
お気に入りの躱マイキーを躱さないキーに
本湖をかるく流して
相川自動車下
よりとも島まわり
笹川上流の本名ポイントへ
伝宝洞で日曜と雰囲気違く
絶望してたら11:30の絶望の鐘
軽く松下ボートさんの近くでお花見
帰着ギリギリにじいさんワンド
僕の釣行日記は以上です。


準優勝は普段弁慶堀でお会いして仲良くしてもらってる
FHLというハンドメイドルアーを作成していますnagumoさんでした。

https://twitter.com/fhlnagumo/status/1509167652635385862?s=21&t=ZiKyljGwc_z8zY-ikql4Iw

朝イチに釣れた連絡をくれて、やる気はあがったのですが僕はただ気合が空回りするという残念なことに(笑)

他にも弁慶でお会いする面々が…
ヒロキくんというスーパー小学生とも仲良くなれたので、弁慶堀に通うのがまた楽しみになりました!
(行く行く詐欺ではありません)

躱マイキーのリップを頼む

釣れてないくせに豪華な協賛品をいただきホクホクで帰りましたが、これじゃあブログとしてどうなんだろう。

なので、ジャッカルの躱マイキーのリップを注文する流れでも。
前までは切手を買って郵送してなど手間のかかる注文方法で、僕は壊れかけのマイキーがたまったら一気に注文する方法をとっていました。
でも今はそんな面倒なことをせずに買えるようになりましたので、ぜひこれを機会に眠ってる壊れかけのマイキーの修復をしてみてはどうでしょうか?
ジャッカルさんへアクセスは
こちらを→スペアリップ
意外と知らずにいる方もいるのではないかと載せてみました。
では釣れなかったのでこの辺で
クロスイットブログ管理人 りゅーでした