亀山ダム

『亀山』2月の亀山で早春バスが釣れた!

久しぶりに魚が登場する記事が書けます!(涙)

おはようございます!クロスイットブログの中の人りゅーです。ようやく僕の亀山ダムの2022年が始まりました。

2022年あけましておめでとうフィッシュを釣ってきたよー

今回の釣行はYUUさんと2020年の相模湖以来の同船釣行。2月20日の雨の中行ってきました!僕としても久しぶりの同船とあって鼻息荒く亀山ダムにむかいました!
当日の予報は「雨のち晴れ」
朝の雨で
X-dayを期待したものの、
水温はつばきもとボートまわりで5℃
水温だけみるとあまり期待できない雰囲気でした。
ボート準備を終わらせて駐車場でYUUさんに朝の挨拶をして、1日のプランを話しました。
・温かいインレットをまわる
・濁りの境目を狙う
他にも色々と策を練っていたのですが、思い出せるものはこの2つだけ(笑)
きみつさんも別艇で出船!
ここ最近のきみつさんのブログ登場率を考えると
レギュラー確定ですね。

出船!

意外にも2月の雨にも関わらず出船する人が少なく、やりたかったポイントへすんなりと入れました!朝イチはインレットめぐりからスタート。
つばきもとボートを左に出て本湖方面へ流しながらじいさんワンドへエントリー。
まどか岬をこえて水温が上昇してるのを確認できたので期待していましたが、奥には先行者が2艇ほどいたので仕方なくじいさんワンドの入り口付近で釣りを開始。

え?釣れたー!

ディープクランクとカワシマイキーの2本で攻めていたんですが、濁りの境目がキレイに分かれていて、オーバーハングの外側にのびた枝を狙ってカワシマイキーをキャスト。3回巻いたか?5回巻いたか?忘れてしまいましたが枝に当たって抜けた直後にヒット。
ランディングネットをフットコンのヘッドにのせていたんですけど、魚探のコードに引っかかっていたりヘッドから抜けなかったりと慌て過ぎてネットのネジが1つ何処かへ飛んでいってしまいました( ;´Д`)
色々と慌てすぎましたが、なんとかキャッチ!
亀山ダムで40アップを久しぶりにつりました٩( ᐛ )و
43cm1200g
きみつさんが測りとメジャーを貸してくださって計測できました!きみつさんわざわざ来ていただいてありがとうございました^_^
亀山ダムで最後にブラックバスを触ったのは10月のKDWカップ以来。何度も亀山に通って何も釣れず泣いた日々を救ってくれた1匹を連れてきてくれたのは僕の好きなルアー
躱マイキー
川島勉プロがJACKALLをやめてしまって、もしかしたら絶版になるかもしれませんよ(´;ω;`)

2021年は成長をするべく封印をしていたルアーでしたが(たまに投げてましたけどw)今年もありがたいことに釣れてしまいました。引き出しの少なさを考えるとまた封印するべきか…
テールフック1本掛かりでした…良かった釣れて

雨が止む10時過ぎ

1匹を釣り上げてからはバイトかな?というのは2回くらいで、YUUさんにも何度かバイトがあるも中々フッキングせず。厳しい時間が続きます。
雨が止むと魚が沈んでいるような感じで、カワシマイキーからジョイクロにリグり直し。
あとはメタルバイブとテキサスを沈めて使い、リアクションバイトを狙いましたがバスには会えず。
11:30の絶望の鐘がなると、そこからはもう時間が早送りされてるのではないかというくらい程の早さでした。きみつさんは破滅の鐘って呼んでましたね(笑)
どちらにせよ良い鐘として聞いている人は少ないですよね。
押切沢に入り晴れ間ものぞいて、手も足も出ない状況を変えるべく下船1時間前に医院下に向かうもこれまた外してしまいました(´;ω;`)
使ったルアーを下船時に撮りました!参考にならないですが見てやってください

YUUさんときみつさん

YUUさんは本当にキャストが上手い!ほとんどトラブルもないのでキャスト数が圧倒的!姿勢もシャキッとしていて所作がとても美しい。。
僕も見習おうと背筋を伸ばしますが数分後にはまるまるっと猫背に戻ってます(笑)
そんなYUUさんは初亀山ということもあって広く湖を見てもらいたく、冬の短い時間で3分の1ほど亀山をまわりました。冬の亀山は厳し過ぎましたね。
きみつさんは別艇でまわっていたのですが、良きポイントを回っていたので話を聞くのを楽しみに下船し桟橋で話しをしましたが、なんとバラし1本があったとか…流石すぎる
冬の釣りで釣れる人と釣れなかった人の差は本当に紙一重なんでしょうね。

まとめ

久しぶりに魚が登場した記事でしたが、マグレの1本なのでもっと練習しないと!船中で複数匹、2人で釣れていれば文句のない1日でしたが、お許しください。また機会があればぜひ!!
下手っぴな僕に付き合ってくれる物好きな同船者の方募集してます^_^

この次のブログがデコにならないようになんとか頑張りたい!

最後まで読んでいただいてありがとうございます!またよろしくお願いしますm(_ _)m